RC-S620/Sはしばらく使えないので、PaSoRiを使おうと思った。
PaSoRiを使うには、やはりLinuxでやってるのと同じようにlibusbを使うのがよかろう。
幸い、ネットに移植方法が書かれていたので、まねをした。
多少文字化けしたり欠けたりしているところがあるが、悩めば何とかなった。
config.hはなかったので、githubの人から拝借した。
configureすればできたのかもしれないけど、もういいや。
ビルドまではできたが、動かしていない。
usbfsをマウントするようなことが書かれているけど、いるのか?
いるんだろうな。。。
使い方もよく知らんけど、まあ何とかなるだろう。
今週は、これで遊ぶことにするかね、余裕があれば。。。