NDEF 1.0のPDFのp.9に、こうあった。
... Chunked payloads are not intended to support multiplexing or streaming of content and such use is deprecated.ふーん。
わかったようなわからんような。
multiplexingは複数NDEFメッセージを送るようなことをいっているのかな?
でもまあ、こうわざわざ書いているところを見ると、そういう意見が委員会の中であったのだろうかね。
それにこれはNFC Forumの意見であって、個人でやってみる分には(そうじゃなくても)問題はないだろう。
何に使うかといったら・・・遺産のありかを複数のカードに分割して記録して孫に分配する・・とか?
いや、それだとNDEFである必要がないな。
いっそのこと、百人一首の上の句・下の句みたいなのでもいいのかも。
いやいや、そもそもNDEFとして非推奨のことをわざわざNDEFとしてやる意味がないのか・・・。
「こ、これは禁じられたNDEFフォーマット!」と言い張るとかくらいしか用途はないのかもしれんな。