とりあえずnRF51822からADCしてNotifyを投げられることが確認できたので、実際に装着してみた。
装着と言っても、足に固定すればいいや、くらいのものだったが・・・
難しい。
実に難しいのだ。
机に置いているときは小さいと思っていたブレッドボードも、足にしてみれば大きい。
足の甲にでも載せればいいやと考えていたけど、とても無理だ。
それに、載ったとしても歩きづらいだろう。
なんとなくわかっていたつもりだったけど、全然わかっていなかったねぇ。
ブレッドボードを外せば小さくなるけど、そもそもこのnRF51822が載ったボードはブレッドボードで使いやすいようにしたものなので、あまりそれはしたくない。
えいっ!
RedBearLab BLE Nanoキット--在庫限り - スイッチサイエンス
こちらもnRF51822のRAMが16kBなので注文した。
ああ、こんなに簡単に買ってしまっていいのだろうか。。。