年間リスト
開発日記 2025年
- 2025/07/03 web: GitHub Pagesの管理(2025/7月)
- 2025/06/28 jade: デバッグログを出さない
- 2025/06/25 web: jekyllのliquid
- 2025/06/21 btc: txoutproof の Merkle branch
- 2025/06/15 btc: トランザクションのつながり図
- 2025/06/12 wsl: コンソールログを取りたい
- 2025/06/09 web: GitHub Pagesの管理(2025/6月)
- 2025/06/01 jade: タッチすると振動したい (2)
- 2025/05/31 jade: タッチすると振動したい (1)
- 2025/05/31 jade: 画面が乱れる
- 2025/05/25 crypto: RSAのSAとECDSAのSAは違う
- 2025/05/25 rust: Rustがんばろう 18日目
- 2025/05/24 PC: フロントベイに USB増設したがはまらなかった
- 2025/05/24 jade: タッチスクリーンは扱えるのか (3)
- 2025/05/23 jade: タッチスクリーンは扱えるのか (2)
- 2025/05/22 jade: タッチスクリーンは扱えるのか
- 2025/05/21 jade: Blockstream Jadeをビルド
- 2025/05/21 m5: hello_world のログ
- 2025/05/20 m5: WSLでビルドして焼く
- 2025/05/19 m5: M5Stack Core2のバッテリー
- 2025/05/18 ble: gattlib (6)
- 2025/05/17 ble: gattlib (5)
- 2025/05/16 wsl: snapfuseが残るがあきらめた
- 2025/05/16 net: 家の中でVPN
- 2025/05/15 math: 集合と群 (1)
- 2025/05/14 math: 集合と群 (1)
- 2025/05/13 design pattern: Proxy パターン
- 2025/05/13 btc: testnet4 のファイルサイズ
- 2025/05/12 web: SEO対策をあきらめかけている
- 2025/05/11 book: クリーンコードクックブック
- 2025/05/10 zkp: ゼロ知識証明
- 2025/05/04 web: GitHub Pagesの管理(2025/5月)
- 2025/05/01 clang: ccan/tal (2)
- 2025/04/30 clang: ccan/tal (1)
- 2025/04/29 nfc: PC/SCとはなんなのか
- 2025/04/29 ncs: nRF Connect SDK 3.0.0 (2)
- 2025/04/28 btc: シュノア署名のトリック
- 2025/04/27 linux: 共有ライブラリの検索
- 2025/04/26 ncs: nRF Connect SDK 3.0.0
- 2025/04/22 btc: 秘密鍵の最小値
- 2025/04/18 btc: scantxoutset
- 2025/04/16 rust: Rustがんばろう 17日目
- 2025/04/15 rust: Rustがんばろう 16日目
- 2025/04/14 rust: Rustがんばろう 15日目
- 2025/04/14 android: Windows で Android Studio Meerkat を UTF-8 にする
- 2025/04/13 rust: Rustがんばろう 14日目
- 2025/04/12 rust: Rustがんばろう 13日目
- 2025/04/12 設計の勉強
- 2025/04/11 rust: Rustがんばろう 12日目
- 2025/04/09 rust: Rustがんばろう 11日目
- 2025/04/08 rust: Rustがんばろう 10日目
- 2025/04/07 btc: electrsのストレージは500GB超→ではない!
- 2025/04/06 linux: rsyslog
- 2025/04/06 ble: gattlib (4)
- 2025/04/05 web: GitHub Pagesの管理(2025/4月)
- 2025/04/05 ble: gattlib (3)
- 2025/04/04 ble: gattlib (2)
- 2025/04/02 btc: bitcoindのblocksを別ディレクトリにしたい
- 2025/03/31 ble: gattlib
- 2025/03/30 ble: Role の関係
- 2025/03/29 win: クリップボードに格納するとIME入力がおかしくなる(未解決→対処)
- 2025/03/29 tools: markitdownでYouTubeの英語をテキストにしたい
- 2025/03/26 btc: bitcoind だけで知らないアドレスの残高を得たい
- 2025/03/25 btc: coinbaseトランザクション
- 2025/03/24 btc: ニモニック
- 2025/03/18 btc: ハードウェアウォレット
- 2025/03/17 btc: ElectrumX API
- 2025/03/16 btc: btcdebを使う (4)
- 2025/03/14 js: JSON の import は assert から with になった
- 2025/03/13 btc: libwally-core v1.4.0
- 2025/03/11 btc: miniscript (3)
- 2025/03/10 btc: miniscript (-1)
- 2025/03/09 btc: Bitcoin RPC を LAN内で使いたい
- 2025/03/08 btc: miniscript (2)
- 2025/03/07 btc: miniscript
- 2025/03/05 rust: 途中で改行したい
- 2025/03/04 btc: BDK で Rust を扱ってみよう
- 2025/03/03 btc: Output Descriptors (5)
- 2025/03/02 web: GitHub Pagesの管理(2025/3月)
- 2025/03/02 btc: Output Descriptors (4)
- 2025/03/01 btc: Output Descriptors (3)
- 2025/02/28 btc: 520バイトは1スタックのサイズ上限
- 2025/02/25 btc: Output Descriptors (2)
- 2025/02/25 btc: JSON-RPC では by-name も OK
- 2025/02/24 btc: Output Descriptors
- 2025/02/22 rust: Rustがんばろう 9日目
- 2025/02/21 rust: Rustがんばろう 8日目
- 2025/02/17 rust: Rustがんばろう 7日目
- 2025/02/17 clang: Mbed TLSとPSA (2)
- 2025/02/16 clang: Mbed TLSとPSA
- 2025/02/15 rust: Rustがんばろう 6日目
- 2025/02/14 btc: BIP-65 と BIP-68/112 (2)
- 2025/02/13 btc: BIP-65 と BIP-68 (1)
- 2025/02/12 btc: BIP-32,38,39,85の概要
- 2025/02/11 rust: Rustがんばろう 5日目
- 2025/02/10 web: GitHub Pagesの管理(2025/2月)
- 2025/02/10 rust: Rustがんばろう 4日目
- 2025/02/09 rust: Rustがんばろう 3日目
- 2025/02/08 rust: Rustがんばろう 2日目
- 2025/02/07 rust: RustライブラリとC言語を混ぜて使えるのか
- 2025/02/07 rust: Rustがんばろう 1日目
- 2025/02/06 ai: Gemini を vscodeから使う
- 2025/02/05 btc: libwally-core で script path (2)
- 2025/02/04 btc: libwally-core で script path (1)
- 2025/02/04 android: プライベートスペースのロック
- 2025/02/02 btc: libsecp256k1 は MuSig 2 だった
- 2025/02/01 btc: MuSigは難しい
- 2025/01/31 btc: MuSig
- 2025/01/30 PSA Crypto API
- 2025/01/30 ncs: nRF Connect SDK v2.9.0
- 2025/01/29 btc: libwally-core を使う (4)
- 2025/01/28 web: Cloudflareにドメイン管理を移管
- 2025/01/28 btc: libwally-core を使う (3)
- 2025/01/27 btc: libwally-core を使う (2)
- 2025/01/26 btc: libwally-core を使う (1)
- 2025/01/25 web: 謎の Google Search Console sitemap
- 2025/01/24 btc: bitcoinjs-lib を使う (4)
- 2025/01/24 btc: bitcoinjs-lib を使う (3)
- 2025/01/23 btc: bitcoinjs-lib を使う (2)
- 2025/01/22 btc: bitcoinjs-lib を使う (1)
- 2025/01/21 SDカードの種類
- 2025/01/21 btc: btcdebを使う (3)
- 2025/01/20 btc: btcdebを使う (2)
- 2025/01/19 btc: btcdebを使う
- 2025/01/18 btc: BIP-341が難しい (5)
- 2025/01/17 btc: BIP-341が難しい (4)
- 2025/01/16 btc: BIP-341が難しい (3)
- 2025/01/15 btc: BIP-341が難しい (2)
- 2025/01/12 btc: BIP-341が難しい
- 2025/01/11 web: GitHub Pagesの管理(2025/1月)
- 2025/01/10 年始 (3)
- 2025/01/07 年始 (2)
- 2025/01/06 年始 (1)